楽しく快適に使っていたiPhone6Plusですが、交換!となってしまいました(T_T)
2,3週前から、時々アプリが落ちるなぁ、、、って感じていました。前機種のiPhone5ではあまりなかったような気がします。ところが、土曜日の夕方、子どものスイミング見学時、指のスワイプ動作で画面が固まりました。いやぁ、久々に体験するフリーズです。反応しないため、ホームとスリープボタン同時押しのリセットで回復。それから度々起こるようになりました。夜になると自然にスリープすると通常はホームボタン押せばすぐに復帰しますが、反応しなくなりました。これはおかしい。これもリセットで回復しますが、黒いアップルマークが数回出なきゃ復帰しなくなりました。
日曜日、子どもが具合悪くなり、すったもんだの末なんとか午後に帰宅。5回くらいの再起動後なんとか復帰したところで、こりゃヤバいかもと思いバックアップを取りました。それからアップルのサポートセンターに電話して相談しました。
まずは、パソコンのiTunesと繋げて復元してくれ、とのことでした。iPhone6Plusそのもので初期化するのかと思っていましたが、そうではないらしいのです。
やってみました。
途中まではゆっくりですが進みましたが、「復元をAppleに確認しています」から全く進まなくなりました。1時間経っても変わらず。。。サポートに電話すると、確認中だから、もう少し待ってみてくれ、17時まで受付してるからそれまで電話してくれ、とのこと。
しかーし、待てど暮らせどうんともすんとも言わない。
16時半に電話。スペシャリストに相談とのことで待たされましたが、結局もう少し様子みて、ダメなら諦めて接続を一旦切ってリカバリーモードで復元してみて、でした。
リカバリーモード。これでいけるのかと希望を持ちましたが、結局ダメでした。認識しなかったり、またAppleに確認で止まったり。何度も何度も。今回は夜中まで気長に待ったりしましたがダメでした。
こりゃ故障だわ。気づくの、おせーよ!(と自分で自分に自虐ツッコミ)
初期の頃のパソコン時代を思い出してしまいました。フリーズ、再起動、何回もやってくうちにどんどんとはまっていき最後はOUT。。。
諦めました。寝よ。
本日サポートセンターに電話。交換の手続きとなりました。時間を作って銀座まで行くか!とも考えましたが、都内のアップルストアのgeniusBARはどこも予約一杯、空きがなし。AppleCare+に入っていたので、無料で利用できるエクスプレスサービスにしました。不正交換に備えてクレジットカード登録は必要ですが、ちゃんとした交換の場合、無料です。そりゃ、ま、そうですよね。買って1ヶ月で故障は、まぁ工業製品だししょうがないとは思うけど、当然ですよね。
しばらく、携帯電話なしになります。
iPad Airがあって良かったなぁとしみじみ思いながら、ヤマト運輸を待つ数日間になりそうです。
追記1
この記事を書いた当日、エクスプレスをお願いしたのが午前11時頃、夜の7時過ぎに新しいiPhone6Plusを発送したとのメールが届きました。明日届いて、反応しないiPhone6Plusと交換となります。
まだ不良品も少ないんでしょうね。速い!対応でした。でも当日発送は嬉しい限りです。
追記2
本日(エクスプレスを頼んだ翌日)ヤマト運輸にて交換品の新しいiPhone6Plusが届きました。速い!速い!速い!。この対応は「凄え!」の一言。感動しました。
最近のコメント